最新のお知らせ
- 10月ユースフレンドリーファーマシー相談室こんにちは🎃事務局の村上です。 10月19日(日)は、西日暮里エキラボniriにてユースフレンドリーファーマシ… 続きを読む: 10月ユースフレンドリーファーマシー相談室
- 第58回日本薬剤師会学術大会で発表しましたこんにちは☔事務局の村上です。 10月12日~13日に京都で開催されました「日本薬剤師会学術大会」にメンバーで… 続きを読む: 第58回日本薬剤師会学術大会で発表しました
- 🍎HPVワクチン啓発キャンペーン特設ページ🍎SRHRアクション 薬剤師の小さな一歩が未来を変える! HPVワクチン啓発キャンペーン 薬剤師・薬学生が、HP… 続きを読む: 🍎HPVワクチン啓発キャンペーン特設ページ🍎
- しんぶん赤旗「緊急避妊薬市販化へ」にコメント掲載されました2025年9月22日・23日のしんぶん赤旗にて、「緊急避妊薬市販化へ」という2日連続記事にて、コメントが掲載さ… 続きを読む: しんぶん赤旗「緊急避妊薬市販化へ」にコメント掲載されました
- 9月ユースフレンドリーファーマシー相談室こんにちは。事務局の村上です! 今月は三ノ輪商店街のなにかし堂で相談室を開催しました。 小林製薬のおりものシー… 続きを読む: 9月ユースフレンドリーファーマシー相談室

どんなプロジェクト?
薬剤師を中心に、みんなのくらしの中にSRHRが溶け込む社会を作るために活動しています。
女性や思春期のヘルスケアに薬剤師が積極的に関われていない状況を変えるため
薬剤師が学ぶ場を作り、ともに行動し、発信できる仲間を増やしていきます。

SRHRとは?
自分のからだは自分のものであり、プライバシーが守られ、差別や強制、搾取、暴力を受けず、自己決定が尊重されることを当たり前にしようとする考え方です。
Sexual Reproductive Health and Rights(セクシュアルリプロダクティブヘルスアンドライツ)の略称です。

なぜ薬剤師がSRHRを理解する必要あるの?
地域のヘルスケアステーションである薬局では、健康に関する様々な相談を受けます。sexual healthに関連する医薬品やケア用品を扱っています。
これらのサービスを提供する薬剤師が、SRHRを尊重した姿勢をもち、相手の不安を解消できるよう様々な情報や選択肢を提供し、自己決定をエンパワメントできることが望ましいと考えます。

どんな活動をしているの?
薬剤師がSRHRについて知り、自分になにができるかを考える場を作ります
日本版ユースフレンドリーファーマシーの在り方を確立し、全国に広めていきます
荒川区でのユースフレンドリーファーマシー活動をします
薬剤師の立場で、SRHRに関わる政策の提言をおこないます

このメンバーで取り組んでます!
メンバーは薬剤師を中心に構成されています
働く現場で感じた課題を持ち寄り、課題解決に向けて協力し合いながら活動しています
メンバーも募集中です!お気軽にお問い合わせください
イベント報告
- 第58回日本薬剤師会学術大会で発表しましたこんにちは☔事務局の村上です。 10月12日~13日に京都で開催されました「日本薬剤師会学術大会」にメンバーで… 続きを読む: 第58回日本薬剤師会学術大会で発表しました
- 🍎HPVワクチン啓発キャンペーン特設ページ🍎SRHRアクション 薬剤師の小さな一歩が未来を変える! HPVワクチン啓発キャンペーン 薬剤師・薬学生が、HP… 続きを読む: 🍎HPVワクチン啓発キャンペーン特設ページ🍎
- 東京MX『堀潤激論サミット』に出演いたしましたこんにちは。事務局の村上です。 9月10日(水)昨日、東京MXの番組『堀潤激論サミット』に代表の鈴木さんが出演… 続きを読む: 東京MX『堀潤激論サミット』に出演いたしました
- 7月のユースフレンドリーファーマシー相談室こんにちは。メンバーの村上です。 7月は西日暮里駅ナカ エキラボniriで相談室を行いました。 暑い日にぴった… 続きを読む: 7月のユースフレンドリーファーマシー相談室
- あらかわ子ども応援ネットワークで「バウンダリー」についてお話しましたこんにちは。メンバーの村上です。 荒川区では子どもをサポートする活動が手をつなぎ、「あらかわ子ども応援ネットワ… 続きを読む: あらかわ子ども応援ネットワークで「バウンダリー」についてお話しました








